誠意・誠実・熱心が当事務所の指針

IMG_0812 (2).JPG

 離婚・相続・遺言・破産などの民事法律問題(45年4000件以上解決の実績)
逮捕・弁護などの刑事事件(1000件以上の実績)

 ① 美和ノート(刑事弁護 虎の巻)

「裁判員裁判と取調べにあたってのビデオ撮影」についてなどを改訂しました。

         

美和ノート 令和元年10月15日改訂版.pdf ← 左クリックしてください

この美和ノートは、私が公開したことにより、「刑事弁護のバイブル」として全国の弁護士に利用されています。     

 わかりやすい相続と遺言の解説

警告−−−遺産は火種となる−−−

相続・遺言(遺産は火種となる).pdf ← 左クリックしてください  

そこらへんの教科書には書かれていない、本当に役に立ってタメになる相続と遺言の話です。 

③ 弁護士美和勇夫の ブログ をご覧下さい。

    今問題となっているニュースなどを中心に、月に数回地方新聞に掲載している「弁護士日記」などで取りあげた興味ある話をつづっています。  

つづりまとめ  ←左クリックすると最新のものに変わります。

④ 多治見高校昭和35年卒業生のブログで「河童の湯」掲示板です。 

 

ここでは「牽牛」の名前で一日おきくらいにおもしろい投稿をしています。  

https://9021.teacup.com/tajimi007/bbs ←左クリックすると最新のものに変わります。

 弁護士が行う仕事というのは、どんな小さな事件でも担当弁護士がひとつずつ手作業で、懇切丁寧に行われなければならないもので、弁護士費用は安ければよい、高ければ力を入れてやってもらえるというものではありません。数名の弁護士がついていて名前をつらねていても、実際に動くのは、そのうちの一人だけです。


 「依頼問題解決」には、医師の手術と同じで、多くの経験に裏うちされた弁護士の信用・実績というものが大切です。
 
 今は、弁護士会による弁護士報酬の規定が廃止されて、各弁護士がそれぞれの事件の着手金・報酬基準を定めることになりました。

 当事務所も費用報酬の基準、目安として使っています。

 (旧)日本弁護士連合会報酬等基準.pdf ←ここを左クリックして頂くと報酬基準が出ます。


 当事務所の報酬基準は、もとの弁護士会報酬規定と同一程度にしていますが、事件・事案というものは難しいもの、ややこしいもの、比較的簡単なものと、ひとつづり内容が異なっていますので相談に応じて決めさせていただきます。


 FAX、電話等にて依頼したい内容の概略をお知らせいただければ、弁護士費用の大まかな見通しをお知らせすることも可能です。もちろん、最終的な金額は、直接面談し、詳細を伺って、協議した上で決定いたします。

 「着手金」は、はじめに事件の依頼を受けたときに原則としてお支払いいただきます。(あと払いの方法もあります)


 「報酬」は、依頼を受けた事件が成功した(うまくいった)度合に応じて、事件が終了したときに支払ってもらうものです(結果がうまく出なかった場合、報酬はいただきません)。